お金の話

アラフィフの蓄え作りは地道さとマメさがカギになる

「そろそろ蓄えを増やさなきゃ」焦ること、ありますよね。

✔ 若い頃はなんとなくお金を使っていたけど、これから先が心配

✔ でも今から資産形成を始めるには遅いんじゃないか?

✔ 一気に増やせる方法があればいいのに…

そんなふうに思っていませんか?

確かに、まとまった資産を築くには「時間」が最強の味方です。でも、アラフィフだからこそできる蓄え作りの方法があります。それが、「地道さ」と「マメさ」を活かすこと。

今回は、コツコツ派でも無理なく資産を増やせる「アラフィフ向けの蓄え作りのコツ」をご紹介します!

「短期間でガツンと増やしたい!」と思うと、リスクの高い投資やギャンブルに手を出してしまいがち。でも、資産形成は焦ったら負けですし、上手い話しは皆無だと思って常に冷静さを保てる大人でありたいものです。

アラフィフに向いている資産形成の考え方

✔ 「少しずつ増やす」&「なるべく減らさない」ことを意識する

✔ コツコツ積み上げることを習慣にする

✔ 「無理なく続けられる方法」を選ぶ

資産を築くには「派手な行動」より「堅実な積み重ね」のほうが強いです。

「コツコツ続けるのが苦手…」と思うかもしれませんが、資産形成においてはマメな人が圧倒的に有利です。

✔ 日々の支出をちょっと意識する(毎日1,000円節約すると、1年で36万円!)

✔ 家計簿をざっくりでもつけて、お金の流れを把握する

✔ 定期的に資産状況をチェックして、無駄を見直す

小さな意識の積み重ねが、数年後に大きな違いを生みますしこの習慣は身に着けておいた方が自分を守る術になると思います。

① まずは「貯める習慣」を作る

 • 生活防衛資金(6か月分の生活費)を確保

 • つみたてNISAやiDeCoで自動&強制的に積み立てる

●ポイント:「毎月決まった額をコツコツ積み立てる」

② 「無駄な支出」を見直す

 • スマホ代やサブスクなど、固定費を見直す

 • 衝動買いを減らし、本当に必要なものだけにお金を使う

アラフィフになると、着るものでも何でも「自分が好きなもの、似合うもの」が大体わかってきているところが利点にもなります。洋服好きな私は、若い頃からいろいろ試して失敗も重ねてきましたが、その分いくつになっても好きなものは好き(デニム好き・ワンピース好き)、とか、似合う色や形が分かってきた、など、1回しか着ないような自分にとっての失敗服に手を出さないように出来るようにはなってきました。その分無駄遣いがかなり減りましたし、購入する時にはじっくり考えるようになりました。1万円を超えるものなどは、1か月経っても「欲しい・必要」と思えたら「買い」。しかし、大抵のものは購入リストに入れておいても早くて翌日、1週間後には「やっぱり要らない(無くても困らない・使いこなせない)」になるものが多いです。

● ポイント:「小さな節約が、大きな差を生む」

 • 少額であっても副業を検討してみる(本業の収入以外の糧を考えたい!)

 • 本業で昇給・転職を考える(人手不足の世の中、今はアラフィフでもチャンスはあります)

●ポイント:「少しずつても収入源を増やせば、蓄えのスピードが上げられる」

✔ 「1日1回、お金に関する行動をする」(家計簿を見る・支出をチェックするなど)

✔ 「大きな変化」ではなく「小さな習慣化」を意識する

✔ 無理をせず、楽しみながらやる!(ストレスを感じると続かない)

最後に

アラフィフの蓄え作りは、小さな積み重ねが成功のカギです。

資産形成は「一発逆転」ではなく「地道に続けること」が重要。

そして、それを続けるには「マメさ」が欠かせません。

私自身、昔はまったくお金に関して無頓着でしたが、頭金無しで家を買い、FP資格でお金の勉強をかじりはじめ、180度意識が変わりました。マネーフォワード(家計簿)を毎日チェックして常にお金のことを意識するマインドに変化。ケチケチするとかそういうことではなく、習慣化されました。これは自分にとってかなり大きな財産だと思っています。何が幾らどこにあってどう流れてるかの把握が甘い時には貯金が有る無しに関わらず常に「なんとなく不安ですっきりしない」「でも、あまり直視したくない」というのが私にとってのお金の存在でしたが、今は貯金の額は置いておいて、全て把握出来ていることでの気持ちの良さがあります。最初の「整理」は面倒ですが、それさえやってしまえばおのずと「マメ」になっちゃいますよ。今がスタートするとき!お金の整理しませんか?

ABOUT ME
NABI
はじめまして、NABIです。簡単なプロフィールはコチラ。●働くアラフィフシングル●お金ベタな生活から家を買うという大きな買い物を機に資産形成に向けヨチヨチ歩きスタート●家を買うことにビビりながらとりあえずFP資格2級を独学取得して少しお金の勉強をかじる●長い人生健康でキレイを目指したい●まず自分が幸せであるアラフィフ戦略を練りまくりたい・・・ このブログでは、こんなプロフィールのアラフィフシングルの目線から「お金」「美容」「健康」のことを発信していきます。今やお金好き、そしてもとより美容好きで健康フェチです。実際に試してよかったことや気づきを、同じようなライフスタイルの方と共有出来れば!と思っています。 焦らず楽しみながら、少しずつ未来を良くしていくヒントを探ります!きっと、遅い!なんてことはありません。「始めたもの勝ち」が信条です!